女性が気になる男性に送るLINEパターン

気になっている女性にLINEを送る時、その女性からの反応を見て脈アリなのかどうなのか気になるものですよね。
男性が気になっている女性とそうではない女性へのLINEに差がでるのと同じで、女性も気になっている男性に送るLINEに差が必ずあるものです。
そこで気になっている女性が自分へのLINEに対して脈ありなのか分かる方法をご紹介します!
女性が気になる男性に送るLINEパターンをチェックしてみましょう。
女性が気になる男性に送るLINEの特徴とは?

気になる男性に送るLINEには必ず特徴がみえます。
各項目別にチェックしてみましょう。
LINEの返信頻度
①毎日LINEがくる場合
脈アリ度90%!
気になる男性とは毎日LINEしたいと思うのが女性。
それは男性も一緒ではないでしょうか?少しの時間でも話していたい、ちょっとでも繋がっていたいと思うものです。これは気になるというよりももう好きになっている事の方が多いかもしれないですね。
途切れることなく毎日LINEの返信が来る場合は、相手の女性も自分の事を気になってくれていると思ってもいいかもしれないです。
②LINEの返信が早い場合
脈アリ度70%!
返信が早い場合はも脈アリ度はまあまあ高いと言えるでしょう。
わざと返信を遅らせる駆け引きなんてものもありますが、気になる男性にはついつい返信を早くしてしまうものです。
ですが、デフォルトで返信が早い女性もいますので、完全に脈アリとも言えないところです。
③LINEの返事が遅くなる場合
脈アリ度50%!
相手の女性からLINEの返事が遅くなる場合は、あまり期待できない反応と言えると思います。気になっていれば返事が早くなるものですが、仕事や生活リズムの影響で仕方なく返事が遅くなっている可能性もあるので、気になっていないと一概には言えないですね。
LINEの絵文字・スタンプ
①ハートの絵文字やスタンプ を使っている場合
脈アリ度95%!
なかなか高い頻度で気になっていると思います!
ハートの絵文字やスタンプは気になっている男性以外に中々使えないものです。
また、気になっているからこそ、好きや気になっているとは言葉にして伝える事は難しいですが、絵文字やスタンプだからこそ少しでも気持ちを表したいという気持ちの表れです!
②星やキラキラの絵文字やスタンプを使っている場合
脈アリ度20%!
星やキラキラの絵文字やスタンプに関しては、誰にでも使うものなので、これだけで脈アリ度を測ることはできないですが、基本的には低いと思ってていいと思います。
③絵文字やスタンプが前より増えた場合
脈アリ度65%!
前はそんなに絵文字やスタンプを使っていなかったのに増えてきたという場合は、気になっているというよりかは、心を開き始めていると思っていただいていいかと思います。
最初から使っている人に比べて、途中から使い始めた場合は、
親しい友人や心を開いている人に絵文字やスタンプを使う傾向があるので、良い兆しだと思います!
LINEの会話や話題
①女性から話題を振ってくれる
脈アリ度70%!
リードがうまかったり話題豊富な女性だと話題を振ってくれるパターンもあると思いますが、基本的には興味がないと話題を振ろうとは思わないものです。
なので、わざわざ女性から話題を振ってくれるのは脈アリの可能性が比較的高いのではないでしょうか。
②仕事やプライベートの相談される
脈アリ度60%!
とても脈アリ!とも言えないですが、相談をするのは信頼している証拠です。
気になっている男性とまでいかなくても信頼されているのはかなり高いポイントですね。
③体調や仕事を気遣うLINEがくる
脈アリ度50%!
心優しい女性の場合は、気になる気にならない関わらず気遣ってくれる事もあるのでこれだけで脈アリかどうかの判断はしずらいですが、少なからず嫌われていないのは確実!嫌っている人への気遣いはほぼしないですからね。。
また、ある程度気があればなおさら体調や仕事の心配・気遣いはするものなので、もし気遣いのLINEがきたらまずまずと思っていいのではないでしょうか。
④写真が送られてくる
脈アリ度50%!
どこどこ行ってきてたよ~や、〇〇食べたなど会話の中で写真が送られてくる場合、女性は友達以上の関係でないと送らない傾向があると思います。なので50%ってところでしょうか。友達の間柄でも写真は送る傾向にあるので脈アリとも言えないですが、ある程度の信頼関係があれば送ると思います!
⑤おはよう・おやすみLINEがある
脈アリ度80%!
おはよう・おやすみのLINEがあるのはかなり気になっている度高いのではないでしょうか。特に、毎日LINEがあるかつおはよう・おやすみの挨拶LINEがあれば女性が少なからず気にかかっているのは高い確率であると思います!
女性が気になる男性に送るLINEの時間帯

女性が気になる男性にLINEを送る時間帯は、夜の寝る前の時間が多い傾向にあります。
朝・お昼・夕方の時間帯に送る事もありますが、たくさんLINEがしやすいと考える時間帯が寝る前の時間帯ではないでしょうか。
また、テンポよくLINEしたいという想いもあるので、返事が来ないであろう仕事中の時間帯は避けます。
女性も恋する乙女ですから、気になる男性には嫌われたくないという想いから気をつかって時間帯も考えるんだと思います。
女性が脈ありのLINEがきたときはどうすればいい?

脈アリな女性からLINEが来た場合、嬉しいに限りますが、
自分が好きではなかった場合困ってしまう事もありますよね。
その場合の2パターンの対応法をご紹介します。
気になっている女性から脈アリLINEが来た場合
いつも通りのLINEをぜひしてください。
特に変える事は必要ないと思います!いままでのLINEや対応で脈アリのサインをくれたわけですから特別変える必要はないでしょう。ですが、もう少しステップを踏みたいと思ったらデートや食事に誘ってみてはいかがでしょうか。きっと相手の女性は喜ぶと思いますよ。
気になっていない女性から脈アリLINEが来た場合
難しいところではありますが、自分が気になっていなかったけど、脈アリと気づいて尚いいなと少しでも思えば、そのままLINEを続けたり日ごろ会った時も普通に接して問題ないかと思います。
ですが、自分には他に好きな人がいたり全く相手の女性に対して恋愛感情がなかった場合は、そのままだと相手の女性も可哀想なので、ほんの少しだけ短文・LINEのテンポを遅くするなどちょっとずつ変化をつけてあげて気づかせてあげるのがいいのではないでしょうか。ただし急に変化をつけてしまうと悲しむので注意が必要です。
まとめ
いかがでしょうか。
絵文字や返信頻度はかなり脈アリ度が判断しやすいポイントだと思います。
もしかして?って思ったらぜひ気軽に食事へ誘ってみるのが一番男らしくていいなと女性としては思います。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
-
前の記事
LINEで気を付けるべき話題や会話とは?
-
次の記事
モテる男のスポーツランキング!